災害復興対策事例集Ⅲ
本事例集は、地方公共団体における被災後の迅速かつ円滑な復旧・復興への取り組み、及び災害復興事前対策の取り組みへの支援を目的に、これまで内閣府が調査してきた災害復 旧・復興に関わる事例を一つにまとめて収録したものである。内閣府はこれと併せて、災害復旧・復興に関する手順や施策などをとりまとめた「復旧・復興ハンドブック」を策定しているので、これと併用して利用されたい。
本事例集に収録されている災害事例は合計 54 件、その施策事例は 718 件である。 災害の種類は、地震(津波)、風水害、火山災害、土砂災害、高潮、竜巻にわたっている。
本事例集は、「1.災害の概要」と「2.災害復興施策事例の索引表」、「3.災害復興施策事例」の大きく3つのパートで構成される。
・「1.災害の概要」は、災害復興対策事例を参照する上で共通する基礎情報として、被害 の概要と災害後の主な経過を記載した。
・「2.災害復興施策事例の索引表」は、「復旧・復興ハンドブック」との相互利用を容易にするため、災害復興施策事例を「復旧・復興ハンドブック」の施策構成に位置付けた。
・「3.災害復興施策事例」は、これまで内閣府が調査してきた災害復旧・復興に関わる事例を収録した。とくに、復旧・復興体制と復旧・復興計画は、復旧・復興への取り組みを考える上でとくに重要な情報と位置付け、できる限り全ての事例に共通して記載した。
出典:内閣府 防災情報のページ:災害対応資料集
Explore further
