3.11から未来の災害復興制度を提案する会
Explore further
災害救助・被災者支援の制度変更を目指す社会運動を組織します。
具体的な活動として、様々な人・セクターとの対話にもとづく制度変更内容の調査・研究と、関係機関への働きかけ・啓蒙を行います。
この過程で、行政・企業・NPO・市民と頻繁にコミュニケーションをとり、改正の機運を高めます。具体的には下記を目的とします。
- 被災者支援制度の現状の課題を整理し明確化します。
- 専門家等との意見交換等を通じて、新しい被災者支援制度案を創ります。
- 新しい被災者支援制度案を提言し、制度改正を働きかけます。
The Sendai Framework Voluntary Commitments (SFVC) online platform allows stakeholders to inform the public about their work on DRR. The SFVC online platform is a useful toolto know who is doing what and where for the implementation of the Sendai Framework, which could foster potential collaboration among stakeholders. All stakeholders (private sector, civil society organizations, academia, media, local governments, etc.) working on DRR can submit their commitments and report on their progress and deliverables.