大阪・関西万博テーマウィーク展示「東日本大震災からのよりよい復興」

2025年大阪・関西万博では、世界中の国々の人々が半年間にわたり集います。 いのち 輝く未来社会を世界と共に創造することを目的とした 「テーマウィーク」が実施されます。
復興庁及び経済産業省は、このテーマウィークのうち、 「未来のコミュニティとモビリティウィーク」において、 被災地発の未来社会に向けた復興をテーマに展示を実施いたします。
復興庁では「震災伝承・災害対応」、「食・水産」、「最新技術」や「福島国際研究教育機構(F‐REI)」など、 大きく4つをテーマとする「復興のストーリー」の展示を予定しています。
経済産業省では、福島県浜通り地域等で、地震・津波・原子力災害の複合災害に直面しながらも、 地域の文化や魅力を途絶えさせることなく繋いできた方々の挑戦や、 最新鋭のロボットやロケット等の開発を進める事業者達の挑戦を紹介します。
新しい地域の魅力やアイデアが次々と生み出されており、 きっと皆様の関心に合う取組が見つかるはずです。
「よりよい復興(Build Back Better)」をコンセプトに、被災地に関わる人々の様々な想いや行動が 「つむがれ」被災地の未来へと「つづく」展示を2025年大阪・関西万博の場でぜひご体感ください。
開催期間:5/19(月)~5/24(土)
開催場所:EXPOメッセ会場