平成26年11月22日に長野県北部で発生した神城断層地震では、長野市、小川村、小谷村で震度6弱が、白馬村、信濃町で震度5強が観測され大きな被害が発生しました。
特に住宅に関しては、全壊が81棟と県内で記録された地震としては過去最大の被害が発生し、長野県災害対策本部による活動として様々な活動が行われた最大規模の災害となりました。
そのような災害への対応を通じて得られた教訓や課題を今後に活かすため、神城断層地震とその災害対応について、網羅的に記録された記録集を平成30年3月に作成しました。
Explore further
Hazards
地震
Themes
Governance
Recovery
Recovery planning
Country and region
Japan

Number of pages
117 p.
Publication year
2018