Meetings and conferences
兵庫県神戸市

国際防災・人道支援フォーラム2025 気候変動に立ち向かう災害対策Ⅰ~ 気候変動リスクと持続可能な未来への対策〜

Cover_国際防災・人道支援フォーラム実行委員会
国際防災・人道支援フォーラム実行委員会
フォーマット
Online
Event language(s)
  • English
  • Japanese
日付

近年、異常気象が毎年のように発生し、世界各地で豪雨災害等の気象災害による大きな被害が 発生しています。気候変動による災害リスクのさらなる高まりが懸念されるなか、世界的に 防災・減災対策による対応が求められています。そのため、災害大国とも言われる我が国の防災・減災対策の現在地を確かめ、この分野における 今後の国際的な貢献の可能性と国際協力の方向性を議論するフォーラムを開催します。

なお、今回は、2回シリーズの第1回目です。2回目は、2025年9月17日(火)(予定)に、2025Ⅱ(気候変動に立ち向かう災害対策Ⅱ)として 開催する予定です。

日 時              令和7年1月28日(火)13:3016:30

会 場              神戸ポートピアホテル 本館地下1階「偕楽の間」 ※YouTube配信も実施予定

                                ※ポートライナー「市民広場」駅下車すぐ

参加費              無料

使用言語           日英同時通訳

参加方法           会場参加は事前に申し込みが必要です。

                            126日(日)までに下記のフォームよりお申し込みください。

                            定員(100人)に達し次第、募集を締め切ります。

                            申込フォームはこちら:https://www.dri.ne.jp/pickup/forum/forum2025/entry/

その他              下記のYouTubeにてご視聴いただけます。      

                                          https://www.dri.ne.jp/pickup/forum/forum2025/

主催                  国際防災・人道支援フォーラム実行委員会

後援                  朝日新聞社、神戸新聞社

<お問い合わせ先>

国際防災・人道支援フォーラム実行委員会(人と防災未来センター事業部普及課)

TEL078-262-5066 E-mail [email protected]

<プログラム>

・基調講演

         中北 英一(京都大学副理事・防災研究所気候変動適応研究センター長)

         大原 美保(東京大学大学院情報学環 総合防災情報研究センター教授)

・鼎談

  テーマ「日本の防災・減災対策で世界の気候変動リスクに立ち向かう」

              河田 惠昭(国際防災・人道支援協議会会長、人と防災未来センター長 )

              中北 英一(京都大学副理事・防災研究所気候変動適応研究センター長)

              大原 美保(東京大学大学院情報学環 総合防災情報研究センター教授)

・総括・閉会

              河田 惠昭(人と防災未来センター長)

Attachments

チラシ_国際防災・人道支援フォーラム2025 1.7 MB, PDF, Other

Document links last validated on: 10 12月 2024

Explore further

Country and region Japan

Is this page useful?

Yes No
Report an issue on this page

Thank you. If you have 2 minutes, we would benefit from additional feedback (link opens in a new window).