事前復興まちづくり計画検討のためのガイドライン
国土交通省では、地方公共団体が被災後に早期かつ的確に復興まちづくり計画を策定できるよう、平時から復興まちづくりのための準備をする復興事前準備の取組みを推進するため、平成30年に「復興まちづくりのための事前準備ガイドライン」を策定し、これまで、ガイドラインの周知・普及に努めてきました。
これにより、ガイドラインに基づく地方公共団体の復興事前準備の取組状況については、一定程度定着してきていますが、一方で、具体的な検討内容は、復興の体制や手順といった基礎的検討にとどまっているものが多く、今後は、復興まちづくりの目標や実施方針等の検討が求められます。
このため、国土交通省では、復興事前準備の取組みのうち、特に、復興まちづくりの目標や実施方針を検討し、事前復興まちづくり計画を策定することに焦点をあてた「事前復興まちづくり計画検討のためのガイドライン」を策定しました。
本ガイドラインでは、大規模な災害による被害を想定し、具体的な復興まちづくりの目標や実施方針等を検討する事前復興まちづくり計画について、検討の手順や必要な検討内容、留意点等をとりまとめています。
Explore further
